お買い物リスト

会社員のメモ。ただの消費者。

240313_学習机

本日の購入品

 

昇降傾斜式学習机 ¥19,990

子供用デスクチェア¥  9,900

リビングラグ   ¥19,990

ラグ滑り止め         ¥  1,499

バスマット×2   ¥  1,598

モニタースタンド ¥  2,999

 

        計¥56,066

 

IKEAのネット注文でまとめて購入。

5万円以上なら送料無料だ。車の無い我が家ではこのタイミングで大型家具を買うしか無い。

 

…昔は3万で送料無料だったのに。。。

 

家具は専らIKEAだ。服がユニクロ一択なように家具も買う場所絞って、考えること減らしてる

 

子供のものが増えてく一方な中、自身の持ち物はどんどん減る。最近も服の引き出し1つ減った。

 

何かが増えたら何かを減らす。

子供の服買ったついでに自分の服買ってたらすぐキャパオーバーになることはどこの家庭でも理解に足るハズである。

 

 

ここ最近は組織変更とやらで、業務が爆発的に増えている。

 

ついに物件名称もこちらで決めることになった笑

 

様々な手配や雑務が増え、社内根回ししてたら1日が終わる毎日

 

異動してきた1年目の子に業務押し付けるオジサン達の「フォローしてあげて」のなんと無責任な1言か

事務作業を女性社員にやらせる。という古めかしい人事形態

社内の稟議書く仕事でスキルアップする気がしない。若い時にその仕事に配属されたら自分なら辞めてる。

 

池尻大橋駅から徒歩3分の好立地案件を、しょうもない理由で平気で『懸念あり』にしようとする係長殿も、

 

オフィスレイアウトで実際に東京に居ない人がレイアウト考えた結果、ただでさえ足りてないZOOM個室を3/4潰そうとする副部長殿も、

 

もう全部面倒なので、首を横に振る事を辞めたらラクになれる気がしてきている。

 

ただのイエスマンが中間管理職に多いのは、そうゆうシステムだからだと思う。

 

今日は設計者さんと昼飯食べながら、先輩係長が土曜日に自身の家に呼びつけて打合せさせた挙げ句、焼きそば食わされたなんて『本当にあった怖い話』みたいなクレームを聞きながら、

こんなんだから設計事務所に逃げられるんだなぁと学習した。

 

久しぶりのブログだから愚痴が止まらない。

 

浪費家の自分が買い物を制限した結果、1回の買い物金額が高くなる傾向にある

 

最近じゃ、早く6億当たらないかなぁくらいしか考えてない。

宝くじ買ったこと無いけど。